個性、感性を最大限に生かして店づくり✨
ここ数年、ダイソー出身の植物達の巨大化⁉︎(笑)
急成長に伴い鉢のサイズもシンクロさせてきた…
でも、大きくなるということは、それにつれて移動も大変 ^^;
中には、自分が歳いったら持てない鉢も幾つか…
ってな訳でウッドパネルにキャスター付きの台を製作♫
今までは板のみ敷いていたけど使いにくく、色味にも違和感があった。
そこでアンティーク感を出すためにウェザリング
( 汚し塗り )を施し、ヤスリ等で擦ってダメージ感をプラス‼︎
計算外だったのは、店に置いている電動ドラーバーが見当たらず
手動でのネジ締めで腕だるい( 普段過保護にしすぎ…笑 )
本では簡単に書いていたけど、
意外に難しいというかセンスがいる…完全納得には遠いけど ^^;
まあ、いいやん‼︎って事で採用✨
今度は鉢とサラの色味が気になってきたけど、
とりあえずはこれでGO‼︎
制作費は一脚につき約 620円也 ♫
細く些細な事ではあるけれど、
細部にまで自分の個性や感性をプラスし
来ていただく方々が、心地良く感じていただければ嬉しいです😄
まだまだ細部にアイデア投入して現実化していきますよ^ ^
0コメント