全ては小さなことから
さて、今日は当店がカラーやパーマに対して
10年前から行っている取り組みをご紹介。
エムテックさん、THE HERBSさんなどの メーカーさんからの技術導入を経て
体への浸透、頭皮への残留による薬害を 少しでも軽減できるよう取り組んでいます。
まずはカラー剤やパーマ剤を頭皮につける前に、
ディスペンサーで頭皮保護剤を霧状で吹き付けます。
完全ではありませんが、薬剤の頭皮への浸透を 少しでも軽減させる処置です。
そして染色後のシャンプー前に、
アルカリ水と酸性水を作る機械で出来た 酸性水でカラー剤を中和、
そして乳化させます。
パーマも同様(シャンプーはしませんが)
そして3年前から行っているハーブデトックス。
シャンプーで洗浄後、パーマのお流し後に、
ドライハーブ抽出のエキスをマッサージしながら 頭皮と髪に馴染ませていきます。
店によっては様々な処置がありますが、
当店では現行で行える精一杯の処置と考えています。
もちろん、染めないに越した事はありませんが
全く保護無しで染められたり、
薬害を意識せず染められている方も、まだまだ多いのが現状…
これからも、さらにいい処置と出会えれば
少しでも薬害を軽減、もしくはパーマ・カラー離れられるよう
カット技術等も磨き続け、積極的に取り組んでいきます。
いつか自然素材を活かしたセラピー技術、
そして超ハイレベルカットのみの店を目指しています。
0コメント