センサー

私たち美容師の手はセンサー。

右利きの美容師ならば特に左手が、レフティーなら右手が。


手の平や指の平、指の側面を使い、毛量や毛質を感じ取る。

カット時などは、そのセンサーの感知結果と目で見た情報によって

右手の反応が決まる。


お客様の髪の毛に僅かながらでもコーティング剤が残っていて、

指の側面に吸着するとセンサー感知が鈍る。

当然、薬品の様々な害もここから浸透するだろう…

常に吸着して違和感を感じるようなら、指を擦り合わせて排除しようとして

いつもの感覚を取り戻そうと条件反射で阻止しようとする。

おそらくは体も同じ反応をするのだと思う。


皮膚表面というのは脳に感覚や皮膚の異常を伝えるセンサーが

あちこちに存在し、そこから送られてきた情報を脳が感知して

対策の命令を出す。


仕事中の私達の手指でもこの繰り返し。


ノンシリコンという言葉が氾濫してきて、

それを家で使っていると言われるお客様にでさえ

まだまだ指に違和感を感じることが多い。

これはもはや理屈ではなく感覚…

長年色んな感触を判断してきた指の感覚。


そんな感覚の中で感じる感触剤の違和感で、

お客様のその先を心配するが、

価格が…使い心地が…商品のデザインが…と様々な理由で

お客様のホームケア商品が決まっていく…


もっともっと影響できるようになり、

病院で先生が判断し、処方される薬のように

お客様の髪質を指で感じ続けている私達が、

お客様のシャンプーを選ばせてもらえるようになりたい。


安心して使ってもらえる製品と、

自分のカット技術とで喜んでもらいたいと思う。

Kangaroo-馬場美容室

サイトにお越し頂き有難うございます^ ^ 私達は皆さんが持つ個々の個性 (髪質・生え方・毛流・クセ)を生かし 出来る限り化学の薬剤に頼らない技術を心がけ、 デザイン性や髪・体の健康面等を考慮した技術を 心がけています。 骨組み作りのカットにこだわりを持ち 販売製品選びも含め 安心・安全追求の進化型サロンを目指しています 徳島県三好市池田町マチ hoodia馬場美容室

0コメント

  • 1000 / 1000